古林紀哉のブログ 訪日観光について 2023年4月ごろから、コロナ禍が一段落しましたよね。 訪日観光客の数も徐々に戻り始めました。 私2023年6月ごろから、空いた時間で訪日観光サイトを作り始めたんです。記事数も増えてきたので、紹介したいと思います。 Gu... 2023.11.10 古林紀哉のブログ
古林紀哉のブログ 福岡のNPO法人理事長の逮捕監禁事件、判決にみる司法からのメッセージ さるくの長瀬さん(本名:坂上慎一さん)の懲役3年の実刑判決が確定したようですので、私の感想を書いておきます。 私は、「様々なことを考慮しても、今回と同じ行為をすれば実刑です。支援に関わる方々は、早く他の方法や体制を整えて... 2023.02.08 古林紀哉のブログ自閉症
古林紀哉のブログ 障害児ら拘束の福岡のNPO法人、メディアが報じない暴力 さるくの長瀬さんの活動が事件になってしまって、驚いています。 事の本質を多くの人にわかって欲しいので(おそらく無理だろけど)、私なりに思うことを書きます。 その二つ目は、メディアが報じていない暴力です。 ※ ... 2022.07.22 古林紀哉のブログ自閉症
古林紀哉のブログ 障害児ら拘束の福岡のNPO法人、メディア解説は表層に過ぎない さるくの長瀬さんの活動が事件になってしまって、驚いています。 事の本質を多くの人にわかって欲しいので(おそらく無理だろけど)、私なりに思うことを書きます。 ※ あんまり投稿していない、個人ブログにヒッソリと書いてお... 2022.07.21 古林紀哉のブログ自閉症
自閉症 Youtubeチャンネル「ざ・プロンプト自閉症支援チャンネル」初めました。 今年(2021年)から、とうとうYoutubeチャンネルを初めました。 最初の1本目のテーマは「問題行動対策と日常支援」です。 ポイントは「自閉症の問題行動対策と日常支援は表裏一体。支援を学ぶ時は、一体で考えよう。... 2021.01.26 自閉症起業家として
起業家として コバリテ視覚支援スタートキットの公式ショップの新店舗が開店 2020年12月16日、コバリテ視覚支援スタートキットの公式ネットショップ「ザ・プロンプト・ショップ」の新店舗が開店しました。 URL: 新ショップ開店の理由 高画質な写真をショップで表示するため。自然にRetinaデ... 2020.12.24 起業家として
起業家として 2020年11月の活動 11月はオンラインでの活動へのシフトを開始しました。 2020月11日2日、古林療育技術研究所の創立5周年。 11日2日の創立5周年記念セミナーでは、昼の部、夜の部を合わせ78名の方にオンラインLIVEでご視聴いた... 2020.12.24 起業家として
インスタページ instapageにメールアドレス登録用のフォームを入れる 今回は、インスタページ で作ったランディングページに、メルアドレス登録のフォームを入れる作業について、紹介します。 そもそも、インスタページを使う目的というか前提は、ウェブ屋さんにページを外注しないで、自分でLPを作ることでした。... 2020.10.04 インスタページ
インスタページ バリュードメインで instapage を使う時の設定 DNS設定が上手くいかない。せっかくワクワクして、インスタページに登録したのに。いや、クレジットカードを引っ張り出してきて、インスタページに登録したのに。 そうだ、ググってみよう。 検索しても情報がない。見つかったのは、「バリ... 2020.08.18 インスタページ